< 試 聴 庵 Y >
TUVWX


〜 篠 笛による映画音楽 〜


 ベ ン
1972年(米) <監督>フィル・カールソン <音楽>ウォルター・シャルフ
少年とネズミの友情物語。マイケルジャクソンが歌う「ベンのテーマ」

 炎のたからもの
1979年(日本) <監督>宮崎駿 <音楽>大野雄二
「カリオストロの城」ルパン三世とクラリス姫のお話し。

ゴッドファーザー
1972年(米) <監督>フランシス・コッポラ <音楽>ニーノ・ロータ
アメリカに生きるイタリア人移民とその子孫であるイタリア系アメリカ人一族の栄光と悲劇。

帰らざる河
1954年(米) <監督>オットー・ブレミンジャー <音楽>ライオネル・ニューマン
〜耳を澄ませば聞こえるわ 悲しい水音 人はそれを”帰らざる河”と呼ぶ〜
酒場の歌姫ケイ、少年マーク、そしてマークの父マットのお話し。

酒とバラの日々
1962年(米) <監督>ブレイク・エドワーズ <音楽>ヘンリー・マンシーニ
酒に溺れてゆくカップルを描くドラマ。

パピヨン
1973年(仏・米) <監督>フランクリン・J・シャフナー <音楽>ジェリー・ゴールドスミス
無実の罪で流刑地に送られ、13年にも亘る執念の脱走。

ひまわり
1970年(伊) <監督>ヴットリオ・デ・シーカ <音楽>ヘンリー・マンシーニ
出征した夫は、ある片田舎で・・・戦争によって引裂かれた夫婦のお話し。

太陽がいっぱい
1960年(仏・伊) <監督>ルネ・クレマン <音楽>ニーノ・ロータ
まばゆい地中海の太陽と海の輝きを背景に、屈折した青年の鮮烈な青春像を浮き彫りにする。

サウンド・オブ・ミュージック
1965年(米) <監督>ロバート・ワイズ <音楽>リチャード・ロジャース
おてんばの修道女見習いマリアはある日、院長に7人の子供たちの家庭教師をするように勧められる・・・
「エーデルワイス」”かわいい花よ 白い露にぬれて咲く花 高く青く光る あの空より”

黒いオルフェ
1959年(仏) <監督>マルセル・カミュ <音楽>ルイス・ボンファ
ギリシャ神話のオルフェとユーリディスのお話しをリオディジャネイロに移して。

シェルブールの雨傘
1964年(仏) <監督>ジャック・ドゥミ <音楽>ミシェル・ルグラン
自動車整備工エギイと傘屋の娘ジュヌヴィエーヴのお話し。

愛と死を見つめて
1964年(日) <監督>斉藤武市 <音楽>土田啓四郎
マコとミコのお話し。

サマータイム
1935年(米) <音楽>ジョージ・ガーシュウィン
足の不自由な心優しい貧しい黒人青年ボーギーとならず者の情婦ベスとの悲恋物語。
オペラ「ボーギーとベス」の中で歌われている子守唄。
「ああ夏だわ そしてきっと暮らしも豊かになる。魚は飛び跳ね 綿花はスクスク育つ。
あんたの父さんは金持ち 母さんはきれいだよ。だから泣くのはおやめ いい子だから・・・」

オズの魔法使い
1939年(米) <監督>ヴィクター・フレミング <音楽>ハロルド・アーレン
「虹の彼方に」〜虹の彼方 空のどこかに 子守唄の中で聞いた国がある
どんな夢もかなえられる国〜

生きる
1952年(日) <監督>黒澤 明 <音楽>早坂文雄
主人公の市民課の課長が自分の死期を悟った時、初めて”生きる”とは何かを掴んでいく。
”命短し恋せよ乙女紅き唇あせぬ間に・・・”中山晋平作曲「ゴンドラの唄」

ミツバチのささやき
1973年(西) <監督>ビクトル・エリセ <音楽>ルイス・デ・パブロ
聖霊と6才の少女アナのお話し。

エデンの東
1955年(米) <監督>エリア・カザン <音楽>レナード・ローゼンマン
旧約聖書の「カインとアベル」の物語に材を得た、ジョン・スタインベックの名作。

眠れる森の美女
1959年(米) <監督>クライド・ジェロミニ <音楽>チャイコフスキー
「死ぬのではなく眠るだけで、真の恋人からのキスにより目覚める」
という魔法をかけられたオーロラ姫は・・・

真夜中のカウボーイ
1969年(米) <監督>ジョン・シュレンジャー <音楽>ジョン・バリー
田舎から出てきたカウボーイと都会の片隅でネズミのように生きている男のお話し。

時計じかけのオレンジ
1972年(英) <監督>スタンリー・キューブリック <音楽>ワルター・カーロス
オープニングのこの曲は、ヘンリー・パーセルの「メアリー女王の葬送音楽」
近未来のロンドン、暴力少年達の首領アレックスが人格矯正法「ルドヴィコ療法」の実験材料に・・・

カサブランカ
1942年(米) <監督>マイケル・カーチス <音楽>マックス・スタイナー
「昨夜どこにいたの?」「そんな昔のことわすれた」「今晩逢える?」「そんな先のことは解らない」

冒険者たち
1967年(仏) <監督>ロベール・アンリコ <音楽>フランソワ・ド・ルーベ
夢に破れた男女三人が宝探しの冒険へ行くが・・・

ブラザーサン・シスタームーン
1972年(伊) <監督>フランコ・ゼフィレッリ <音楽>ドノバン
清貧フランチェスコのお話し。

風と共に去りぬ
1939年(米) <監督>ビクター・フレミング <音楽>マックス・スタイナー
南北戦争を背景に生きる気性の激しい女スカーレット・オハラの
半生を描いた壮大な叙事詩。

ニューシネマパラダイス
1989年(伊=仏) <監督>ジュゼッペ・トルナトーレ <音楽>エンリオ・モリコーネ
映写技師アルフレードと少年トトのお話し。

ムーン・リバー
1961年(米) <監督>ブレイク・エドワーズ <音楽>ヘンリーマンシーニ
名前のない猫とニューヨークのアパートに住んでいるホリーと作家志望ポールのお話し。

星に願いを
1940年(米) <監督>ベン・シャーブスティン <音楽>L・ハーライン
子供のいない時計職人のゼペットによって作られたピノキオ。
ピノキオが自分の子供だったらと、星に願いをかける、すると・・・

惑星ソラリス
1979年(ソ連) <監督>アンドレイ・タルコフスキー <音楽>バッハ
未知の惑星ソラリスの表面を覆う海が有機的頭脳を持つとされ
人間の想念が物質化して出現する。

街の灯
1931年(米) <監督>チャールズ・チャプリン <音楽>チャールズ・チャップリン
浮浪者と盲目の花売り娘のお話し。


1954年(伊) <監督>フェデリコ・フェリーニ <音楽>N・ロータ
大道芸人ザンパノと無垢なジェルソミーナのお話し。

ロミオとジュリエット
1968年(伊) <監督>フランコ・ゼフィレッリ <音楽>N・ロータ
シェイクスピアによる戯曲の映画化。

汚れなき悪戯
1955年(スペイン) <監督>ラディスラオ・バホダ <音楽>P・ソロサバル
捨て子マルセリーノと12人の修道士たちのお話し。

禁じられた遊び
1952年(仏) <監督>ルネ・クレマン <音楽>N・イエペス
戦争で両親を失った5才の少女と農家の11才の少年のお話し。

鉄道員
1956年(伊) <監督>ピエトロ・ジェルミ <音楽>C・ルスティケリ
サンドロ少年の目を通して、家族の出来事がつづられる。




戻る
戻る



inserted by FC2 system